2025年04月24日   【南九会 】

東京南九会2025総会報告

近年は春に開催している9期生の東京南九会総会を開催しました。昨年は11名出席でしたが、全員86歳を超えた今年は9名でした。それぞれの近況報告などで話が盛り上がりました。 超高齢で難聴者・病弱者が増え...

2024年12月31日   【23ねぇさん会(23回生) 】

2024「23回生同期会 in 佐世保」開催される

2024「23回生同期会 in 佐世保」開催される 佐世保南高23回生・最後の同期会開催される  2024年12月7日(土)、23回生最後(72歳)の同期会が佐世保市三浦町の「レオプラザホテル...

2024年12月19日   【南九会 】

東京南九会忘年会(2024.11.29)報告

   東京南九会忘年会(2024.11.29)報告 恒例の東京南九会忘年会を今年も11月29日に開催、遠路長崎市から1名を含め11名で楽しみました。 お互いに近況報告などして談笑しました。難聴者...

2024年11月17日   【薫同期会 】

2024年 佐世保南高校 21回生 関東地区同期会開催

2024年 佐世保南高校 21回生 関東地区同期会を開催                                         2024年11月15日(金) 17:00開始         ...

2024年07月12日   【23ねぇさん会(23回生) 】

23回生「古希同期会」開催のお知らせ

拝啓 梅雨明けも近づき、いよいよ夏本番も迫ってきましたが、皆さまお身体の調子はいかがでしょうか。  さて、コロナ感染症のため「古希の会」を延期していましたが、本年(2024年)の 12月7日(土) に...

2024年04月10日   【南九会 】

東京南九会は令和6年も活動を続けています

東京南九会は令和6年も活動を続けています。Zoom南九会を1月13日7名で、3月16日9名で行って、4月6日11名が田町に集まる事が出来ました。難聴者が増えたので、各参加者の近況報告等はマイクを使って...

2023年12月16日   【南九会 】

東京南九会忘年会(2023.11.25)

昨年より参加者が増え12名で談笑出来ました。4月総会以降のZoom南九会は、5/27、7/29、9/16と 12/9に行いました。来年は4月6日に集まる事にしました。船越記

2023年04月13日   【南九会 】

令和5年度東京南九会総会報告

コロナ感染対策の緩和もあり、4月1日に昨年より2名多い13名が出席し「東京南九会総会」を開催しました。会食に先立ち、午後3時半からプロジェクターで拡大表示したZoomにより、13名が交代して佐世保・愛...

2022年12月23日   【南九会 】

令和4年後半の東京南九会活動報告

東京南九会総会(5/14)後、7/2にZoom南九会を行い、7/23東京柏葉会総会には南九会員3名が出席しました。秋には9月10日と11月19日にZoom南九会を、11/26にアリスアクアガーデン田町...

2022年05月17日   【南九会 】

東京南九会令和4年度総会報告

 5月14日(土)午後3時から原宿の水交会ピーターハウスで11名出席し令和4年度総会を開催しました。 先ず約30分Zoom会話をしました。Zoom経験者多数が会食に参加した為、Zoom参加者は佐世保か...

2021年07月05日   【南九会 】

Zoom南九会(5月、7月)開催しました

例年なら春に拡大幹事会・懇親会や花見等を開催するのですが、非常事態宣言下では多人数会食が困難なので、Z00mを利用し佐世保等からも参加してオンライン歓談会を計画しました。 夫々が若い家族の協力を得た...

2021年02月05日   【南九会 】

リモート参加を含む新年総会開催報告

予定通り1月22日(金)水交会ピーターハウス(昨年と同じ)を会食会場とし、この会場にホストパソコンを置き、3時半からZoomによるリモート新年総会を9名参加して開催しました。佐世保や富士市からもリモー...

2021年02月04日   【南九会 】

2020年の状況と忘年会

2020年の東京南九会は、春の懇親会は中止し、新年総会以来10ヶ月振りに11月27日忘年会に集まりました。 新型コロナの飛沫感染・エアロゾル感染・接触感染の全てに防止策を考えて会食会場・会食方法等を...

2020年01月21日   【南九会 】

令和最初の新年総会と事前散策

昭和時代に集まり始め、平成時代に定例となった東京南九会新年総会を、令和時代になっても1月17日に開催できました。 総会に先立ち、有志7名は総会会場に近い原宿駅竹下口に集合し、約1時間半歩き回りオリン...

2019年12月15日   【南九会 】

令和時代初の忘年会と稲澤先生の書道展(鳩居堂)

去る11月29日東京南九会事務所にて拡大幹事会を開催し、来年の計画を相談・決定し近くの会場で忘年会を開催しました。 その際、12月10日から15日迄銀座5丁目の鳩居堂で開催される南九会員稲澤先生の書...
First  << 1 >>  Last